コラム

予防接種のスケジュールをスマホで簡単確認 LINEアプリ「memoro」が選ばれる理由 

お子様が生まれた後に行うことといえば、予防接種。…

育児管理を手軽に習慣化!今すぐできるおすすめアプリ「memoro」

小さい子どもは体調を崩しやすく、見ている大人もつらいですよね。 皆さんは子どもの体調管理に関して、以下のようなお悩みを抱えたことはありますか? 忙しくて育児管理ができない… 子どもが体調を崩したときに、いつから体の変化があったのか分からない… 予防接種の種類、回数が多くスケジュールを管理するのが大変… 子育て記録をつけたいが、アプリだとデータ容量を消耗してしまう… 忙しい毎日の中でも簡単に、パパっと子どもの生活を記録したい そんなお悩みを抱える方には、 【LINEのお友達登録からできる育児記録アプリ「memoro」】がおすすめです! 目次 memoroとは 特徴①すぐに記録ができる 特徴②予防接種の管理を簡単に 特徴③LINEのお友達登録だけで始められる memoroとは…

忙しい夏こそ大切な育児記録!3つのポイント – 帰省・お出かけ・ピクニック

いよいよ暑い夏がやってきます。 夏になると家族全員で一緒に帰省、公園や行楽地へのお出かけなどなど家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。その反面、日ごろの育児記録をできる時間がなく疎かになってしまったり、記録のルーティンが崩れてしまったりということも。 そんなときにおすすめの育児記録の方法について3つのポイントをご紹介します。 目次 夏に育児記録を行う大切さ 育児記録の3つのポイント 育児記録アプリ「memoro」とは 夏に育児記録を行う大切さ 近年の夏は大変暑く、熱中症などで体調を崩してしまいがち。…